こんにちは(*^ー^)ノ P子ちゃん☆彡です。

前回に引き続き、疲れ目予防対策について
ブログの最後に載せておりますので、
よかったら参考にしてくださいね♪♪♪

さて今回は、データ入力について・・・住所チェックのお話です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

平成22年3月末をもって、
政府主導の合併推進運動は正式に終了することとなりましたが・・・

『平成の大合併』で、郡が市になったり、政令都市になって区ができたり・・・・
P子はとてもついていけません(;^_^A

みなさまはいかがでしょうか??

お客様からお預かりする情報の中にも、
政令指定都市になった市に区が書かれている情報と、
書かれていない情報が混在していたり、

また、旧住所のままで、~郡~町と書かれている情報などもちらほら・・・・

でも、ご安心を!!

アレスのシステム管理者はもちろん、業務管理スタッフ、
目視検査チームの皆さんは、合併による 新市に対応済み です。

政令指定都市ができる

   ↓

 区ができる

   ↓

 住所チェック

   ↓

 住所変更

システムは随時対応しております!!

お客様のご要望により、新住所へ統一可能ですよ v(‘▽^*)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ではでは、最後に疲れ目予防について・・・

★疲れ目には休息★

目を休ませることが疲れ目を改善させます。

疲労回復には冷・温湿布も効果的!!

冷やした濡れタオルや、少し熱めの蒸しタオルを目に当てると、
眼球にほどよい刺激を与え、血液の循環を促します。
血行がよくなれば、眼球への栄養補給がより活発化して、
疲れ目が解消されるわけです。
また、湿布は気持ちが落ちついて気分転換にもなり、
心身をリラックスさせ、疲労回復を早める効果もおおいに期待できます。

なお、目の症状によっては、冷やすか温めるかを使い分けなければ
ならない場合があります。とくに目が痛む場合は、温めると
症状が悪化することもあるので、この場合は冷やすことが重要です。

(小原 真樹夫さん著 専門医がやさしく教える疲れ目・ドライアイより)

P子は、一日の大半をPCと向き合って過ごしています。

疲れ目予防、大切ですね(*^▽^*)ノ